1
2014年 03月 31日
春風にのって・・・

横浜も桜が咲き始めました。
五分咲き位かな~。
今日は日曜日なのに
生憎の雨
それも風も強く
「いけず」な天気です。
昨日、公園の近くを
通ったら
たくさんの人が
桜の下で
お弁当をひろげてました。
今年の桜
入学式までもつといいのに
なんていいながら
友人とお花見しながら
帰ってきました。
桜に負けず
下を向いたまま
寒さに耐えていた
庭のビオラ(上部の写真)も
次々と咲き始めました。
可愛らしいでしょう。
さて本日発送したお花です。
東京のE様からのご注文でした。
「FRA-009/薫るパリ」
オレンジとグリーンの
バラ色でアレンジしました。
シークな彩りで装う
フレームアレンジです。

こちらのお花は
「FRA-017/ローズブーケ」
アンティークなフレームに
お花をブーケ風に
アレンジしました。
優しい花色で
まとめた花束です。

先週は
結婚式でのご両親様への
贈呈用お花の
ご注文をたくさん頂きました。
本当にありがとうございました。
ご縁にとても感謝してます。
先週の木曜日
お花(アートフラワー)の
セミナーに出席してきました。

最新のブーケ動向
そして何種類かのブーケを
紹介して頂き
実際に講師の方々の
デモンストレーションも
ありました。
ブーケというと
生花というイメージが強い私
最近では造花での需要が
多くなってきているとの
お話でした。それでは・・・。
お立ち寄りありがとうございました。

↑応援クリックして頂ければ幸いです。


いつもたくさんのご注文本当にありがとうございます。
「アトリエ パリの風」のホームページ、お問合せなどは
こちらを→click!

あなたの1 クリックが励みになります。
こちらを→shop-bell 通販ランキング ←
こちらを→WEB SHOP ギフトランキング
こちらを→WEB SHOP ランキング←
************************************
実兄が撮り続けている写真をアップしている小さな写真館。
ファインダーから見る自然のなかに生きている植物・動物
に対する彼の優しいまなざしが感じます。
もし写真にご興味がある方は・・・(更新しました。)

こちらを→click!

■
[PR]
▲
by sakura-hana2
| 2014-03-31 00:14
| プリザーブドフラワー
2014年 03月 11日
忘れない・・・

水仙が咲き始めました。
清楚なお姿で
冷たい風に揺れながらも
春が近づいて
いることを
告げているかのようです。
昨日お届けしたお花です。
「AR-10003/ローズフラン」
茨城のM様からの
ご注文でした。
品名「てまり」という
バラを使ったアレンジです。
てまり=手毬のように
丸くコロンとした
可愛らしいバラ
私も好きなバラです。

ありがとうございました。
ご縁に感謝します。
3月11日
東日本大震災から3年が
過ぎました。
前にも書きましたが
私の故郷は福島、浪江町
3年たっても
何も変わっていない現状に
胸が痛みます。
今でも
原発の爆発シーンを
テレビの前で
ふるえながら観ていた
あの瞬間
あの信じられない現実を
忘れられませんし
忘れてはいけないと
思っています。
どこに住んでも
安全なところがないと
いわれている
地震王国の日本に
原発は
本当に必要なのでしょうか?
お立ち寄りありがとうございました。

↑応援クリックして頂ければ幸いです。


いつもたくさんのご注文本当にありがとうございます。
「アトリエ パリの風」のホームページ、お問合せなどは
こちらを→click!

あなたの1 クリックが励みになります。
こちらを→shop-bell 通販ランキング ←
こちらを→WEB SHOP ギフトランキング
こちらを→WEB SHOP ランキング←
************************************
実兄が撮り続けている写真をアップしている小さな写真館。
ファインダーから見る自然のなかに生きている植物・動物
に対する彼の優しいまなざしが感じます。
もし写真にご興味がある方は・・・(更新しました。)

こちらを→click!

■
[PR]
▲
by sakura-hana2
| 2014-03-11 22:10
| プリザーブドフラワー
2014年 03月 04日
旬の味
野菜コーナーに
旬の野菜「菜の花」が
並べられています。
花咲く直前に摘み取り
十数本を1束にしたもの。
少しだけ花開き始めたものが
数本入っていたりする。
私は茹でてゴマ醤油で
食べるのが好き。
ほろ苦く・・・春の味が
口のなかに広がる。
束ねて包んだ紙帯に
「房総半島特産の菜の花です。
味と香りを届けたいと
想いを込めて育てました。
皆様の食卓に春の彩りを添えます」と
書かれています。
今の時期しか食べられない
旬の味をいただく幸せを感じます。
昨日、お届けしたお花です。
「AR20009/花浪漫」
大阪のK様からの
ご注文でした。
濃淡ピンクの絞り模様が
美しいオールドローズ
大人のシックなアレンジです。

こちらのお花は
「FRA-018/プロヴァンスの風」
千葉のF様から
「母の古希のお祝い」に
ご注文を頂きました。

本日、発送したお花です。
「AR-10001/ローズランタン」
東京のK様からの
ご注文でした。
「開店のお祝い」でしょうか?

ありがとうございました。
ご縁に感謝します。
先週の日曜日
ヤマト運輸さんにお花を渡すため
ドアを開けると
微かに太鼓を激しく叩く音
応援の声が聞こえます。
その日は風が強い日
遠い日産スタジアムからの
ものでした。
住まいが高台のため
風に乗って
届いたみたいです。
3月2日はJリーグ(サッカー)
横浜マリノス開幕戦でした。
vs大宮との試合は2:0で勝利。
今年になって
ACL、ゼロックス杯と負け続き
不安視していたが
一安心。
今年も横浜マリノス応援します。

お立ち寄りありがとうございました。

↑応援クリックして頂ければ幸いです。


いつもたくさんのご注文本当にありがとうございます。
「アトリエ パリの風」のホームページ、お問合せなどは
こちらを→click!

あなたの1 クリックが励みになります。
こちらを→shop-bell 通販ランキング ←
こちらを→WEB SHOP ギフトランキング
こちらを→WEB SHOP ランキング←
************************************
実兄が撮り続けている写真をアップしている小さな写真館。
ファインダーから見る自然のなかに生きている植物・動物
に対する彼の優しいまなざしが感じます。
もし写真にご興味がある方は・・・(更新しました)

こちらを→click!

■
[PR]
▲
by sakura-hana2
| 2014-03-04 17:24
| プリザーブドフラワー
1